「子育て広場・一色」 10月27日(月)【朗読とヴァイオリンの奏】


10/27(月)、「朗読とヴァイオリンの奏」を開催します。
 
 日 時: 2025年10月27日(月) 11:00~12:00
 場 所: 一色会館 三浦郡葉山町一色2167
 会 費: ¥500+会場費(¥500)
お問合せ: 090-7232-3128 kinarikao2114@gmail.com 望月

声と音のイマジネーション
~Bon Voyage~
朗読とヴァイオリンの奏
これからママになるあなたへ

ママになって自分を見失ってしまうあなたへ
 
不安を抱えるママに癒しとお話
朗読とヴァイオリンの音色で心穏やかな時間をお過ごしください
Today     Canon
ちいさなあなたへ   Ave verum Corpus
最後のとき    Schubert:Violin Sonata
ちょっとだけお話会
 
Hearing unit e´cru<エクリュ>
朗読      望月 薫
8年不妊の末、高齢出産した朗読家

ヴァイオリン  小野 史恵
3児の母・保育士のヴァイオリン演奏家


「トリートメントとお茶会」10月28日(火)開催

妊娠中のママさん、産後のママさん、子育て中のママさん

アロマの香りに包まれてトリートメントを受けて、ほっと一息リラックスタイムはいかがですか!
妊産婦ケアの経験豊富なセラピストさんが、施術します

お茶の準備もあります。

日時:10月28日(火) 10:30~12:00
場所:子育て支援センターぽけっと2階多目的室
参加費:1000円(トリートメント代込み)
参加申し込み:10月27日(月)お昼12時までにお申し込みをお願いします。(当日キャンセルOKです。要連絡)


『はらっぱdeあそぼ』 10月20日(月) 開催です

『はらっぱdeあそぼ』

砂遊びや焚き火をして、お外で遊びましょう。
10月は、小麦粉をこねてうどんを作ります。
小さな足で踏み踏みして、おいしいうどんを作りましょう!

日時:10月20日(月) 10:00~12:00
場所:森山神社
参加費:親子で600円(保険料込み)
持物:おわん、お箸、フォーク、飲物、敷物
駐車場:玉蔵院さまのご厚意で、駐車場をお借りします。車の見えるところに「すくパラ参加中」のメモを置いて国道側から駐車をお願いします。

参加申し込み不要です。ご都合の良い時間に遊びに来てください。


「子育て広場・一色」 10月6日(月) 【お話し会】

【お話し会】

絵本の読み聞かせや手遊び等々、親子で楽しいひと時を・・・

日時:10月6日(月) 10:00~12:00
場所:一色会館
参加費:広場利用料500円(保険料込み)
駐車場:会館横の広場に駐車できます

お話し会は10:30くらいから開催します。
広場は10:00~12:00あいてますので、ご都合の良い時間に遊びに来てください。
参加申し込み不要です


2/10「春待ちアレンジメント ワークショップ」開催のお知らせ

お部屋に春のお花を飾って一足先に春を感じてみませんか?

寒い冬の終わりを告げ、春の訪れを感じる球根植物たち。
ヒヤシンスやムスカリ、チューリップなどの球根を使ったナチュラルなアレンジメントを作りながら、一足早く春を楽しみませんか?

お花が成長していく姿を楽しめるのも、球根ならではの魅力。お部屋に飾れば、春の香りとともに心が華やぎます。初心者の方も大歓迎!一緒に素敵な時間を過ごしましょう。

開催概要

📅 日 程: 2月10日(月)10-12時
📍 場 所: 一色会館(葉山町一色2167)
💰 参加費: 5000円(材料費、ひろば利用料、お茶代込み)
🎨 持ち物: エプロン(汚れが気になる方)、持ち帰り用の袋
👥 定 員: 6名(先着順)

🌷 お申し込み・お問い合わせ      
  k.yukiko0603@gmail.com
        兼松友紀子

春を待つワクワクを、球根アレンジメントとともに。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
春待ちアレンジメント ワークショップ


7月15日(月) 「はらっぱdeあそぼ」ミニフリマ・流しそうめん

日時: 7月15日(月)「はらっぱdeあそぼ」
    ミニフリマ:10:00~11:00  流しそうめん:11:00~12:00
持物: おわん、お箸かフォーク、飲物、敷物
場所: 森山神社境内
参加費:親子で600円(保険料込み)
駐車場:玉蔵院さまのご厚意で、駐車場をお借りします。
  車の見えるところに「すくパラ参加中」のメモを置いて、国道側から駐車をお願いします。
  お盆期間中で、混雑も予想されますのでなるべくお車以外での参加をお願いいたします。
 
  7月は、毎年大好評の(流しそうめん)と、今年初めて(ミニフリマ)を開催します。
  ミニフリマ~~~一色会館の大広間で、掘り出し物を見つけてください!
  そうめんは長ーい竹をつなげて、そうめんを流します。
  上手にすくえるかな?
  お水が流れるので、着替えがあると安心です。


7月1日(月) 「子育て広場・堀内」家計見直し相談、ハナマル座談会

7月1日(月)
家計見直し相談 ・・・
  FPと家計のことをはじめお金のことを話しませんか?
  教育資金やおこづかいのこと等なんでも!
  個人相談ですので、お申し込みをお願いします。
  申込み・問い合わせ:info@hayama-sukupara.com
 
ハナマル座談会 ・・・
  子育ての悩みや心配事を、先輩ママさんとおはなししませんか?
  情報交換をして心が軽くなるかもしれません。
  ここだけの話ですので安心しておしゃべりできます。
  申し込み不要です。


ファミリークラシックコンサート

※ クリックで拡大します。

「ファミリークラシックコンサート」
出演:おとのたね
簗取洋子(ソプラノ)、太田皆子(ソプラノ)、岡坂弘毅(テノール)、飯田裕之(バリトン)
真崎佳代子(マリンバ・パーカッション)、頼田恵(ピアノ)

午 前:6月8日(土) 開演11:00(開場10:30)
午 後:6月8日(土) 開演14:00(開場13:30)
 
場 所:逗子文化プラザ さざなみホール
 
前売券:大人1,000円、子ども500円(2歳~中学生)
当日券:大人1,100円、子ども600円(2歳~中学生)
全席自由 0歳~1歳入場無料

今年のチケット取扱い方法は3種類です。

  1. 葉山っ子すくすくパラダイス各種イベントにて購入
    • 子育てカフェ えんがわdeすくパラ
      毎週月曜日10時~ 葉山町一色 engawa cafe にて
    • はらっぱdeあそぼ

    詳細は、お問い合わせください。
     

  2. ホームページから申し込み
    「ファミリークラシックコンサート」申込みフォーム からお願いします。
     
  3. 逗子文化プラザカウンターにて購入
    電話番号: 046-870-6622
    開館時間: 9:00~20:00

『トリプルP 前向き子育てプログラム』 グループワーク、参加者募集中‼

すべての子どもたちの保護者の皆さまに…

乳幼児から小学生まで、すべてのお子さんが対象です。

ご家庭内の子育ての問題に、取り組みます。
この機会に、ご参加ください。

毎日の前向きな子育ては
子どもの自己肯定感を育てます

トリプルP は、世界25ヶ国でも実践され、国連も推奨する子育て方法です。子育てが楽になる方法を学んで、体験して練習するプログラム。
子育てが楽になりますよ〜。

トリプルP の特徴は、すべての子どもが対象だということ、エビデンスがしっかりあること。認知行動療法により研究開発されました。
上の子と下の子のタイプが違う
育てにくい?
イヤイヤ期?
言うことをきかない?
ダメっばかり、叱ってばかり…。
お困りのみなさんぜひ、ご参加くださいね。一緒に頑張ります。

託児あり
お子さんを見守るスタッフがいるので、安心してママは受講してくださいね

【トリプルP グループワーク】
★日時
2019年1月21日〜3月25日の月曜日 10時〜12時
◯レクチャー 6回
1月21.28日、2月4. 18.25日、3月25日
◯電話によるカウンセリング 3回
3月4.11.18日
★場所
子育てカフェえんがわ
★料金
レクチャー1回 2000円
6回分 12000円
テキスト代 4000円
★講師
野北康子
トリプルP 認定ファシリテーター 保育士
 
↓をクリックすると内容が PDFで表示されます。
『トリプルP 前向き子育てプログラム』 グループワーク